RedBull F1 & ToroRosso F1展開図データ公開!

RedBull F1 & ToroRosso F1展開図データ公開!

2019シーズンのF1マシン、レッドブルRB15とトロロッソSTR14がHONDA技研工業公式ウェブページからダウンロードできるようになりました!
展開図の公開にあたり、各チームはじめ様々な関係者と調整いただきありがとうございました!

展開図のダウンロード


HONDA公式(日本):https://www.honda.co.jp/motorsports/virtualmsland/


HONDA(Global):https://global.honda/motorsports/virtualmsland/top-page.html

レッドブルホンダ・RB15 組み立て方

※2020年5月4日現在、RB15のパーツNO.051~053,055,057のL・Rが逆転している記載ミスを確認しております。パーツNO.034と035の山折り、谷折り一部が逆転しています。また、035左下にのりしろが不足しています。この場をお借りしてお詫びいたします。
5月11日現在、修正版のデータに差し替えてアップロードいただきました。
いずれも完成写真、もしくはツイッターアップしている制作過程の写真を参考にお願いします。

トロロッソホンダ・STR14 組み立て方

※2020年5月6日現在、STR14のパーツNO.055のL・Rが逆転している記載ミスを確認しております。この場をお借りしてお詫びいたします。
5月11日現在、修正版のデータに差し替えてアップロードいただきました。
ツイッターにて製作過程の画像をアップしています。

—Google 広告—






8 件のコメント

QUE ANSIAS ESPERO EL W10 DE MERCEDES Y EL FERRARI SF1000 PARA PODER ARMARLOS GRACIAS HERMANO POR TU APORTE SALUDOS DESDE ARGENTINA! 🇦🇷 AMAZING JOB! BRO

Thanks for your comment.
Even if W10 and SF1000 are made, they cannot be disclosed without the permission of the team. Unfortunately. maybe.
Enjoy the HONDA F1 paper model!

RB15の作成を始めましたが、フロントウィングで躓きました。
012Rと012Lの番号振りは逆になってませんか?

ペーパークラフトF1、最高にかっこよくて楽しませて頂いております。
質問ですが、RB15のほうですがリアサス(034、035)がうまく組み立てられません。
山折り・谷折りが逆なのと、後ろ側ロアアームののり代が無いような気がします。
間違っていたらすみません。

コメントありがとうございます。
確かにその通りでした。のり代は紙片を裏から当てて補強お願いします。
本記事にも不具合箇所として追記させていただきました。
展開図の更新はしばらくかかると思われますので、写真等を参考に修正加工の上、組み立ててもらえますでしょうか。

RB15とSTR14を作ってみました。なんとか完成しました。
RB15についてはホンダのディーラーさんのカウンターに展示していただいています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


認証コード(authentication code) ・数式を完成させてください *